サッカー 守備について適当に語るブログ

サッカーについて適当に書きます

アーセナルVSサウサンプトン雑感 サイドでの窒息とアルテタの守備修正その1

 アーセナルVSサウサンプトンの試合は相手のミスにつけ込んだアーセナルが2−0と勝った試合で、正直内容的にはどちらが勝ってもおかしくなかった。

アーセナルとしてはかなりの辛勝である。

 

その中で気になったことは、アルテタ監督らしくないサイドでの窒息とその後の守備の修正力である。

 

なんとなく今節のアルテタはどちらかと言うと守備面を考慮した戦術プランだったのではないかと思う。

そんな感じでアーセナルサウサンプトンの試合をざっと振り返りたいと思う。

 

★スタメン

f:id:yaissi:20200627122240p:plain

前節ブライトン戦でサカのインサイドハーフ起用があり今節も継続かなと思いましたが、結局蓋を開けてみれば3−4−3であった。

 

個人的な見解としては守備面でのマッチアップを意識して4−4−2のサウサンプトンに噛み合わせたためかなという印象。

その証拠にアーセナルはいつも以上に人を捕まえる意識が強かった印象。

 

★サイドでの窒息

f:id:yaissi:20200627123143p:plain

サウサンプトンは前からのプレスでアーセナルの後ろ3枚に対して前線2枚では数が足りないので、サイドハーフが後ろから出てくる。

 

その時にアーセナルウイングバックが一瞬フリーになる。

 

f:id:yaissi:20200627123357p:plain

その時にシステムのズレを活かして攻撃を作れれば良かったが、この日のアーセナルはそれが全くできなかった。

 

特に右サイドのベジェリン。

サウサンプトンは後ろからサイドバックが出てきてセンターバックが横にスライドして対応。

 

その時にあいたスペースを使いたいところであったが、ベジェリンのロストが目立ち攻撃が停滞してしまう。

また、逆のサカも失うまではいかないまでも、後ろから出てくるサウサンプトンの守備に苦しんでた印象。

 

逆にアーセナルの攻撃で良かったのは、横に広がるディフェンスラインに対して、選手と選手の間のポジションをとり、背後を取れる場面があったこと。

あとは、ジャカで中央でうまくボールを引き出せた時は良かった。

 

★すぐにプレスバックされてしまうビルドアップ

 

この試合、サウサンプトンは前からプレスに来るわりに、中盤と最終ラインとの間のスペースをうまく消せていた。

 

それはアーセナルの中盤に対して前線がしっかりプレスバックできてたことが大きい。

f:id:yaissi:20200627124235p:plain

でさらにその原因として、アーセナルの最終ラインがボールを運べなくうまく引きつけれないことが考えられる。

前にスペースが空いててもすぐにボールを離してしまうので、結果的に相手フォワードプレスバックを許してしまう。

ブライトン戦でもそれが顕著に出ていたが、後ろで数的優位を作れててもそれを活かせてないので、マリやルイスの離脱の影響はでかい。

 

今後の課題の一つとして後ろから運んで中盤を助けれるかどうか、というか相手の中盤を引き摺りだえるかどうかである。

というわけでその1ではビルドアップについて語ったのでその2では守備の修正について語ります。